日本映画

伊豆の踊子(昭和38年)

川端康成が書いた短編連作「伊豆の踊子」が出版されたのは昭和2年のことでしたが、以来何度も映画化された中で本作は四度目に映画化された日活版です。原作で十四歳と設定されている踊り子を演じたのは、当時十八歳の吉永小百合でした。
昭和二十年以前

生きてゐる孫六(昭和18年)

昭和18年7月公開の松竹映画『花咲く港』でデビューを果たした木下恵介の監督第二作で、同年11月に公開されました。脚本も木下恵介のオリジナルで、名刀「関の孫六」をモチーフにしながら因習に縛られる地方の村での騒動を喜劇的に描いています。
外国映画

イルカの日(1973年)

ロベール・メルルというフランスの作家が書いた小説を『卒業』で頭角を現したマイク・ニコルズが監督した話題作でしたが、850万ドルの製作費を費やしたにも関わらず興行収入はアメリカ国外を合わせても230万ドルと惨敗しました。
外国映画

イヴの総て(1950年)

本作には原作があって、メアリー・オアという人が雑誌「コスモポリタン」に掲載した短編小説「イヴの知恵」がもとになっています。20世紀フォックス社はわずか5000ドルで映画化権を買い取り、アカデミー賞作品賞を受賞する映画に仕立てたのでした。
日本映画

稲妻(昭和27年)

成瀬巳喜男が昭和26年の『めし』に続いて林芙美子の小説を映画化したのが本作ですが、原作となった『稲妻』は林芙美子が『放浪記』を発表して流行作家になった翌年の昭和11年に発表されたものです。
タイトルとURLをコピーしました