日本映画 あなたと私の合言葉 さようなら、今日は(昭和34年) 父親と二人の娘がいる家庭を舞台にしたホームドラマで、父親を佐分利信、娘を若尾文子が演じています。オリジナル脚本の久里子亭は市川崑と妻和田夏十が共作したときの合同ペンネームでアガサ・クリスティをもじってつけられたもので、京マチ子や川口浩がからむ恋愛喜劇に仕立てました。 2022.10.11 日本映画昭和三十年代
日本映画 女中ッ子(昭和30年) 主人公は秋田から女中をしに上京してきた織本初。奉公先の次男坊がはじめは「はつ」と呼び捨てにするのに、徐々に「はっちゃん」と慕うようになる過程がとても丁寧に描かれていて、女中が主人公のホームドラマになっています。 2022.09.25 日本映画昭和三十年代
昭和二十年以前 男の意気(昭和17年) 映画法によって脚本の検閲やフィルムの制限などさまざまな制約が映画会社に課されることになりました。本作も主人公の健一が回漕業者の統合に反対する父親を説き伏せて、大同団結を推進する立場として活躍する姿が描かれています。 2022.09.10 昭和二十年以前日本映画
昭和二十年以前 妻よ薔薇のやうに(昭和10年) 原作は中野実という人が書いた戯曲「二人妻」で、クレジットタイトルでは「二人妻」のほうが大きく出ていて、"妻よ薔薇のやうに”は下の方にサブタイトル的扱いになっています。でも映画情報サイトなどでみると「二人妻」を正式な題名にしているところはひとつもありません。 2022.08.24 昭和二十年以前日本映画
外国映画 花嫁の父(1950年) 娘を嫁に出すという話は世界中どこでも共通する話題になるわけでして、花嫁の父をスペンサー・トレイシー、花嫁をエリザベス・テイラーが演じた本作は、結婚式をあげるまでのドタバタをコメディ調に描いたアメリカンなホームドラマになっています。 2022.07.07 外国映画1950年代
日本映画 あの手この手(昭和27年) 京都伸夫という原作者はかなりの女性遍歴の持ち主だったようで、いわゆる男性目線で理想化された女性像ではなく、あまり映画には取り上げられないような女性の女性らしい性格設定がアコという人物で表現されていたように思います。 2022.07.07 日本映画昭和二十年代
昭和二十年代 あにいもうと(昭和28年) 室生犀星の原作はすでに昭和11年に木村荘十二監督によって『兄いもうと』として映画化されていまして、本作は戦後における大映でのリメイクということになります。 2022.05.31 昭和二十年代日本映画
日本映画 二人の息子(昭和36年) 松山善三が脚本を書いていて、高度成長期における当時の日本の庶民たちが、みんながみんなイケイケどんどんではなかったことが丁寧に描かれていく質素で実直な作品といえるでしょう。 2022.03.21 日本映画昭和三十年代
日本映画 もず(昭和36年) 昭和35年に日本テレビで放映されたドラマが好評だったのを受けて、台本を書いた水木洋子が映画用に脚本を書き上げて、渋谷実が監督したのが本作です。 2022.02.06 日本映画昭和三十年代