ROMANCE

日本映画

しなの川(昭和48年)

不況感が漂う世相を背景に、上村一夫のマンガ『同棲時代』が大ヒット。映画化も成功して松竹は由美かおる主演でその二番煎じを狙います。しかし結果的にコケてしまったのがこの『しなの川』でした。
外国映画

終着駅(1953年)

ヴィットリオ・デ・シーカといえば『自転車泥棒』が有名で、ネオリアリズモと呼ばれる現実直視型の暗い映画が専門のようですが、この『終着駅』はリアルな演出をしながらも、基本線はメロドラマなところが特徴です。ローマのテルミニ駅に着いてから、パリ行きの直行列車が発車するまでの1時間半をほとんど映画の上映時間と同じ尺で描いています。さまざまな人たちが行き交う駅の構内で、不倫の深い仲になった男女がローマに残るのか残らないのかを決めることは、女が夫を捨てるのか捨てないのかにつながります。恋愛映画でありながら、サスペンスフルな展開が楽しめる佳作です。
タイトルとURLをコピーしました